
いつもありがとうございます。心と体&日々と人生を美しく豊かに整える自力整体ナビゲーター@東京=重本ちなみです。
【今日はどんな日=整心法ダイアリー】
2022年新しい年・新しい月・新しい日が進行中ですね。
いよいよ本格始動する今日このごろでしょうか。
私は年末年始、十分に休眠できました。光を浴びることもできました。
動くこともできました。
天候が良かったので、気持ちよく街歩きができました。
そして明日から仕事始め。。。
リフレッシュして働いていけそうです。
今年もいろいろなことがありそうな予感がしています。
だからこそ、マイリズムをより大事にしたいと思っています。
そのために、2つの記録をつけることを元旦の決め事にしました。
1つには、体の記録をつけること。(これはこれまでしていたこと)
2つには、心の記録をつけること。(今年からスタートすること)
記すことで自然と見えてくるもの、整っていくものがあると願ってのことです。
日記というと大げさになって、続けられないかもしれないので、
私は、日誌や記録表という形をとっています。
手で書くことにこだわります。
さて、皆さんは、今年、何を記したいですか。
手帳でも、メモ帳でも、一枚紙でもいいと思います。
マイリズムを意識するために、よろしければ、まず今日から、今日のことを記してみてくださいね。
【マイ整食法実践日誌@昨日~今朝】
◇朝の体重51.2kg・体脂肪率25.3%
◇筋肉量36.8kg・水分量率52.1%
◇体内年齢34歳
◇朝食5:30(白湯生姜ラテ・青汁コーヒー@自宅)青汁がマイブームです。それプラス白湯生姜ラテも飲み始めてます!
◇昼食10:30(お雑煮・みかん@自宅)
◇夕食18:00(黒豆・緋の蕪漬・数の子・栗甘露煮・ぶりのさしみと大根・揚げ豆腐・みかん@自宅)
【今日はどんな日ダイアリー追伸=自力整体クラス通信】
マイリズムを整えるために、自力整体の習慣化をおすすめします。
できたら週1回、同じ曜日の同じ時間にできるだけフルの自力整体をしてみてください。
自分の心と体の調子、生活の調子がわかってくるんですよね。
わかったら、よりよく変えていく、
自分との信頼関係を深めていくのが、自力整体時間です。
それでもって1月の自力整体は、冷えとりと温め実技をナビゲートします。
マイ整体、マイ開脚、マイリズムをゆっくり目指していきましょう。
【☆自力整体の会☆クラス日程☆ご予約方法】
私の好きな自力整体をナビゲートしています。
自力整体で寒さと冷え対策しませんか。
まずは体験参加から始めて3ヶ月続けてみることをオススメします。
ただいま自力メルマガ読者の方はオンラインクラス体験参加費無料です。
入会希望の方は、自力面談@オンラインをして、住所等を伺って、入会を承ります。
入会後はリアル教室参加もオーケーです。和室で少人数で自力整体をご一緒しています。
☆1月の会☆オンライン☆☆日曜午前3回☆水曜午前1回☆次回は1月9日です☆
https://www.reservestock.jp/page/event_series/59417
☆自由が丘和室☆水曜午前☆定員1名~4名☆次回は1月12日です☆
https://www.reservestock.jp/page/event_series/8209
★日程が合わない方や個人ペースで始めて続けていきたい方は個人クラス@もご利用ください。
☆個人クラス☆オンライン☆金曜午前午後中心です☆
https://www.reservestock.jp/page/event_series/8806
個人クラスは実技時間90分間ですが、初回の方には事前カウンセリング+質問等(30分間無料)が加わります。
その方の体調や目標に合わせて、オーダーメイドの実技にすることも可能です。
★自力整体オンラインで始めて続けるセット(自力整体輪っかタオル+自力整体本『はじめての自力整体DVD付き』)郵送可能です。

【エトセトラ】
このブログ記事を『自力応援メルマガ』にして、ほぼ日朝に配信しています。
自力メルマガ読者の方に、体の記録シート・心と体にマインドフルネス日記シート(どちらもA4一枚紙・ダウンロード版)をプレゼントしています。
☆MYHP⇒https://www.jirikikko.com/
ーーーーーーーーーーー
☆ブログランキングに参加しています♪
よろしければ応援どうぞよろしくお願いいたします!
☆はてな読者募集しています♪
よろしければ登録よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーー
記事を読んでいただきありがとうございます。
気づきがあれば幸いです。
きょうもよい一日を!
ーーーーーーーーーーー